技術相談から評価実験、応用展開まで総合的に支援
MEMSパッケージングのキー技術となりうる陽極接合できるLTCC基板の開発で、N社に対し 技術相談、評価実験から応用展開まで総合的に支援 を行いました。この成果をもとに、14社が参加する分野融合型大型研究プログラムへの参 … 技術相談から評価実験、応用展開まで総合的に支援
MEMSパッケージングのキー技術となりうる陽極接合できるLTCC基板の開発で、N社に対し 技術相談、評価実験から応用展開まで総合的に支援 を行いました。この成果をもとに、14社が参加する分野融合型大型研究プログラムへの参 … 技術相談から評価実験、応用展開まで総合的に支援
希土類-有機物-遷移金属の複合分子磁石の開発の鍵となる磁気結合力の正しい値を得ることに成功し、高性能の分子磁石の指針となることを明らかにしたことから、 分子磁石の開発に大きな進展が期待されています。 最先端装置「高周波E … 分子磁石の磁気結合力の希土類イオン依存性と化学的な傾向が明快に示されました。
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業において、本学マイクロシステム 融合研究開発センター 戸津健太郎准教授、森山雅昭助手、江刺正喜教授が開発を支 援した成果が、同事業の平成30年度「秀でた利用成果」最優秀賞を受 … ナノテクノロジープラットフォーム事業平成 30年度「秀でた利用成果」最優秀賞を受賞しました。
平成27年1月30日に東京ビッグサイトで開催された第13回ナノテクノロジー総合シンポジウム JAPAN NANO 2015において、CINTSスタッフの森山雅昭助手(マイクロシステム融合研究開発センター)が全国で唯一、 … 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム平成26年度技術支援賞を受賞しました。
従来型水素センサには結露水滴により誤動作するという問題がありました。これに対しセンサ表面に連続的な親/疎水性の傾斜組成膜を形成し、膜上に結露した水滴の両端の接触角の差異から生じる駆動力を利用して水滴を周囲へと排除する方法 … 異分野による融合研究
子供たちの夢を宇宙へ 衛星最上部に載せられたプレートの子供達のメッセージは、当センター微細加工分野によるマイクロエッチング加工技術によって刻みこまれました。詳細は東北大学のSPRITE-SATの特集ページをご覧ください。 … マイクロエッチング加工のプレートを乗せた観測衛星SPRITE-SATの打ち上げ成功!!
月起源の隕石中に高圧シリカ鉱物を発見!!世界で初めて、月起源の物質にコーサイト、スチショバイト、石英が共存することを明らかにしました。 この研究成果は、米国科学アカデミー紀要(Proceedings For Nation … 次世代電子顕微鏡技術を用いたナノ構造解析支援
リオン㈱が東北大学で試作したMEMSチップを組み込んだ「防沫仕様の1/4インチ小型マイクロホン」がNHK放送技術研究所「技研公開」で一般公開されました。 この成果は、平成25年度ナノテクノロジープラットフォーム「秀でた … MEMSチップを組み込んだ「防沫仕様の1/4インチ小型マイクロホン」